このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
パスワード再発行
メニュー
城西高校
学校概要
教育目標
本校の歴史
制服
学科紹介
行事
学校行事の案内
学校行事の様子
入試関係
中学生体験入学
進路関係
部活動
書道
活動の記録(書道)
美術
活動の記録(美術)
文芸
活動の記録(文芸)
写真
活動の記録(写真)
放送
活動の記録(放送)
JRC
活動の記録(JRC)
社会問題研究
活動の記録(社会問題研究会)
アグリクラブ
活動の記録(アグリクラブ)
茶道
活動の記録(茶道)
華道
活動の記録(華道)
PFC_外国語会話
活動の記録(PFC_外国語会話)
コンピュータ
活動の記録(コンピュータ)
音楽
活動の記録(音楽)
食物研究
活動の記録(食物研究)
阿波踊り
活動の記録(阿波踊り)
演劇
活動の記録(演劇)
陸上競技
活動の記録(陸上競技)
硬式野球
活動の記録(硬式野球)
サッカー
活動の記録(サッカー)
山岳
活動の記録(山岳)
バレーボール
活動の記録(バレーボール)
バスケットボール
活動の記録(バスケットボール)
ソフトテニス
活動の記録(ソフトテニス)
射撃
活動の記録(射撃)
柔道
活動の記録(柔道)
剣道
活動の記録(剣道)
バドミントン
学校いじめ防止基本方針
事務室より
証明書関係
図書室より
保健室より
PTAより
同窓会より
緊急時
緊急連絡
学校への提言ボックス
学校評価
そよかぜ
スーパーオンリーワン
オープンスクール
神山校
農業教育学会
その他
お知らせ(藍の種)
阿波藍について
活動内容
本藍染めオリジナル商品
藍の種子の発送について
阿波和三盆糖について
地域に学ぶ活動
本校の主な取り組み
学校農業クラブ徳島県連盟
エシカル消費
エシカル消費宣言
荒天時の休校措置等について
動画コーナー
特別支援相談課より
カウンタ
COUNTER
携帯サイト
お知らせ
スマートフォンはこちら
書道
書道
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/11/23
耕心祭
| by:
josei-30
耕心祭では、日頃練習を重ねて書き上げた作品を展示したり、「栞」づくりをしました。今年は書道部員のPRが良かったためか、多くのお客様にご来場いただきました。
16:51
2019/11/10
県総文祭(近総文)
| by:
josei-30
書道部は、墨の香りに包まれながら、日々練習に励んでいます。今年も近総文(京都大会)に向けて春休みから練習を重ね、出品することができました。
また、県総文では、各自が古典の臨書を書いたり、共同作品づくりをしました。「東京2020オリンピック・パラリンピック」の成功に向けて皆が力を合わせて書き上げました。また、県総文の交流会では、他校の生徒と共にスマホ立てやミニ色紙に文字を書いて感想を発表し、交流を深めました。
(近総文出品作品)
(県総文) (交流会)
16:42
2015/01/08
書道部の活動
| by:
josei-30
文化祭(耕心祭)や徳島県高等学校総合文化祭の作品制作を中心に活動しています。大作から小品まで様々な形式の作品制作を行い,各自が自分のペースで練習に励んでいます。書道パフォーマンスのようにみんなで力を合わせて楽しく作品を制作することもあれば,一人でじっくり取り組むこともあり,自分の個性に合わせて活動しています。また,競書大会や書き初め展などのコンクールにも出品し,腕を磨いています。
☆
活動の記録
はこちら
高文祭にて 耕心祭書道展1
耕心祭書道展2
15:06
2013/01/04
書道部
| by:
josei-13
文化祭(耕心祭)や徳島県高校総合文化祭の作品を中心に制作しています。県下競書大会や書初め書道展などの各種コンクールにも出品し,腕を磨いています。毎日放課後,楽しく和気藹々と活動をしています。
09:29
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project