ブログ

校則見直し委員会

校則見直し委員会の活動について

10月、生徒会長選挙があり、新生徒会執行委員の改選とともに、2年生を中心とした新しい生徒会が構成されました。

それに伴い、「校則見直し委員会」も新しいメンバーで編成されました。

11月から委員会は3年生の意思を引き継ぎ、さらに深く校則について考えて、より素晴らしい城西高校にするために尽力していきます。

 「生徒生活心得」(抜粋)は、次の通りです。

見直し途中ということで、現在のところは文言の上での変更を行っていませんが、今年度後半で検討し、令和6年度より新校則の施行を目指し、頑張ってまいります。

    ⇒     生徒生活心得(抜粋・検討中).pdf

校則見直し委員会 活動報告

 10月5日(木)

 体育館で校則見直し委員会(生徒会役員)が前回までに調査した校則や、教頭先生や生徒指導課長の先生との情報交換を行ったことについて、全校生徒に活動報告を行いました。

 全校生徒に校則見直し委員会の活動内容と校則が見直されつつあるという現状を知ってもらう良い機会になったと思います。

 これからも校則見直し委員会は活動を続けていきますが、今後は新しい生徒会役員がその活動を引き継いでいきます。

 これまでの活動を今後の活動に発展させるとともに、学校側の要望である、ヘルメット着用についても調査を続けていく考えです。

 これからも校則見直し委員会の活動にご協力をよろしくお願いします。

   写真はこちら ↓ ↓ ↓

https://josei-hs.tokushima-ec.ed.jp/blogs/blog_entries/view/41/fd93869bcda4207083b9af388d5ea7c5?frame_id=52

第6回 校則見直し委員会

第8回

6月23日

 生徒会役員 5名@環境

校則見直し委員会(生徒会役員)が、前回までにまとめた質疑について堀田教頭先生、生徒指導課長佐藤先生と情報交換を行いました。全国、県内の校則の事例や、近年における校則の変化などについて、校則見直し委員会から先生方へ質問しました。本校の校則の成り立ちや目的を丁寧にお話しいただき、有意義な意見交換ができました。

 また命を守る目的で、自転車通学時でのヘルメットの着用について、生徒会で取り組んで欲しいとの要望もありました。

 今後の活動では今回の意見交換会の話をまとめ、次の活動に発展させるとともに、通学時のヘルメット着用率についても調査していく考えです。

   写真はこちら ↓ ↓ ↓

https://josei-hs.tokushima-ec.ed.jp/blogs/blog_entries/view/41/1250fb64612eaf7e72807d0d6e6f1912?frame_id=52

第2~5回 校則見直し委員会 

第2・3・4・5回

5月上旬~下旬

 

生徒会役員4名@環境工学実習室

 

生徒会役員5名で、県内外の校則について調査しました。調査したことをまとめ、話し合っている写真です。今後は、調べた校則と城西高校の校則を比較し、生徒会としての城西高校の校則についての不明点を挙げる計画を立てました。

   写真はこちら ↓ ↓ ↓ 

https://josei-hs.tokushima-ec.ed.jp/blogs/blog_entries/view/41/8e92758015c9cc8501ea7bae93fa2f14?frame_id=52

第1回 校則見直し委員会 

第1回 4月24日(月)

 生徒会役員4名@環境工学実習室

 生徒会役員4名が集合し、「校則見直し委員会」を発足しました。

生徒会長は生徒会長選挙の公約として、「授業遅刻の緩和」を掲げています。5月生徒総会に向けて生徒会役員が話し合い、校則見直しの必要性について話し合いました。

   写真はこちら ↓ ↓ ↓ 

https://josei-hs.tokushima-ec.ed.jp/blogs/blog_entries/view/41/40abfd5c1f47b9ad5b7c5b1706dc3a06?frame_id=52