JRC

6月22日(土)青少年赤十字協議会 オンライン春季学習会について

新入生を迎えてから、初めて県内JRC部員が集う学習会に参加しました。今回はオンライン学習会となりました。

主な学習内容は、以下の4つです。

1 赤十字社について

 赤十字社の成り立ちや、様々な活動について歴史背景を知りながら詳しく学びました。

赤十字概論

 赤十字活動について

 

 

 

 

 

 

 

 

2 青少年赤十字について

 青少年赤十字活動の際に必要となる「気づき・考え・実行する」という態度目標を学びました。青少年赤十字について

 

 

 

 

 

 

 

 

3 各学校の活動紹介について

 学習会に参加した8校のメンバーが、互いに特色ある活動を紹介しあいました。

 どの学校も、工夫しながら地道な活動を続けている事を知り、刺激を受けました。

 

4 防災学習

災害発生時を想定した行動と、日本赤十字社による能登地震への災害救援派遣の様子を学びました。

本学習会の講師先生は、日本赤十字社徳島県支部から派遣され能登半島で活動した方でしたので、

被災地での活動の様子や、災害が起こった場合に必要な支援について詳しく知ることが出来ました。

 

 

 

午前中の4時間という短時間の活動でしたが、大変充実していました。

自分たちに出来る活動を考え、工夫していきたいと改めて思いました。