お知らせ

城西高等学校は、エシカル消費を推進するにあたり、次のとおり「エシカル消費宣言」を制定しました。

     城西高校「エシカル消費宣言」
 
 私たち城西高等学校は、「われらは次代のリーダーである」を合言葉に、常に次の時代を見据えながら、生徒・職員が一丸となり、日々学習活動に取り組んでいます。
 私たちは、「エシカル消費」を「人・社会や地球のことを考えた『倫理的に正しい』消費行動やライフスタイル」と捉えました。
 私たちは、これからの社会づくりに参画する生産者であり消費者です。生産や消費行動の中で、未来へ向けて人権や地球環境を考えた選択をしていくことが大切です。
 ~持続可能な社会へ~ 私たちは、人・社会・地球を考えるキーワードは「他人を思いやる心」「他人との助け合い」「環境への配慮」だと考えます。
 「エシカル消費」は決して難しいことではありません。
 ~Let’s create our future~ 身近なことから始めませんか!
 私たち城西高等学校は、人を大切に、住みよい社会、美しい地球を未来につなげる「エシカル消費」を実践し、世界に発信します。

エシカル消費

フードバンク活動について(案内)

2022年10月11日 00時00分 [管理者]

先日、本校の生徒会・家庭クラブ・エシカルクラブが連携したフードバンク活動では、生徒の皆さんや先生方のご協力で約14kgもの食品を集めることができました。この活動をさらに広げるために、11月26日(土)に予定されている耕心祭においても、フードバンク活動を実施します。耕心祭にご来場予定の皆様、案内をご覧いただきご協力をよろしくお願いいたします。

フードバンク活動(案内).pdf