ブログ

生産技術科

今年は、もち米も栽培します

 5月17日に生産技術科3年生の「作物」の授業で,もち米の「もみまき」を行いました。

 普段は播種機を使用しますが,今回は機械を使用せずに手でまいていきました。3年生は丁寧に作業を進めることができました。

 予定では,6月中旬に田植えを実施する予定です。

ジャガイモが育っています

2月下旬に定植したジャガイモが順調に育っています。

今回は,ダンシャク・メークイン・キタアカリの3品種を栽培しております。

現在の生育状況は,写真のとおりですが,収穫はおよそ何日後になると思いますか?

田植えが始まりました

 JGAP認証4年目を迎えた生産技術科作物専攻班の,本年度1回目の田植えを4月27日・28日に実施しました。

 本年度は,うるち米(アキサカリ)の他に糯米(モチミノリ)の生産も計画しており,6月上旬まで田植えが続く予定です。

ミカン狩り

本校OBの方のカンキツ園で、十万温州を収穫させていただきました。

生産技術科3年生20名が、段々畑でコンテナ50箱、約1トン収穫することができました。

収穫したミカンは、食品科学科やアグリビジネス科で、加工品の商品開発にも活用してもらいます。

ナシの定植

生産技術科3年でナシの苗木の植え付けを行いました。

協力してきぱきと作業を進める姿はさすが3年生

早生ミカンの出荷調整

果樹専攻班で、早生ミカンの出荷調整を行いました。

仕分けから袋詰めまで手際よく作業をしています。

サトイモの収穫

作物専攻班で、サトイモを収穫している様子です。

土の中で美味しそうに育っているサトイモを傷つけないよう、丁寧に掘り起こしています。

野菜の販売実習

野菜専攻班の生徒達が、販売実習で出発する様子です。

 

校外で地域の皆様に元気よく声をかけながら販売しています。

 

 

小学生とともに実りの秋を感じる。

 10月12日に加茂名南小学校5年生の児童と「稲刈り」を実施しました。6月に一緒に田植えをした「そよかぜ農園」の水稲も,無事に収穫を迎えることができました。

 児童は,高校生から鎌の使い方について説明を受けた後,実際に稲刈りに挑戦し,たくさん刈り取ることができました。

 収穫した米は,乾燥・調製作業を経て,小学校の調理実習等で活用される予定です。 

実りの秋がやってきました!

朝晩の風に秋の気配を感じるようになり,本校農場にも実りの秋が訪れました。

夏の長雨や直前の台風で生育が心配されましたが,今年も無事,収穫を迎えることができました。JGAP認証を受けている本校の安全・安心な水稲の収穫は,10月中旬まで続く予定です。