ブログ

生産技術科

イネの生育について

 4月上旬より育苗を開始し、現在は田植えも順調に進んでいる本年度の水稲栽培。

天候にも比較的恵まれ、すくすくと育っています。うるち種は「アキサカリ」、もち種は「モチミノリ」を栽培しています。

 6月下旬には『JGAP』の維持審査も控え、生産管理だけでなく環境整備にも力を入れていきます。

 以上、生産技術科作物専攻班からでした。

小学生と稲刈りで交流

 10月4日(火)に加茂名南小学校の5年生と生産技術科作物専攻班の3年生が「もち米の収穫」で交流しました。6月に田植えをして以来の交流となりましたが、楽しく稲刈りができました。

 収穫したもち米は、高校生が乾燥・調製作業をしてから小学校に届ける予定です。

 

小学生と田植えで交流

 6月8日(水)に加茂名南小学校の5年生と生産技術科作物専攻班の3年生が「もち米の田植え」で交流しました。

 生産技術科3年生の中には、加茂名南小学校の卒業生もおり、数年前のことを思い出していたようです。小学生は慣れない田植えに苦戦していましたが、終わってから「楽しかった~」という声がたくさん聞こえてきました。 

ジャガイモの収穫が始まりました。

 先日お伝えした,生産技術科作物専攻班が栽培しているジャガイモの収穫が始まりました。

 今季は男爵,メークイン,キタアカリの3品種を定植しましたが,どの品種も上々の出来だと思います。

 特にキタアカリは,販売でも飛ぶように売れています。

今年は、もち米も栽培します

 5月17日に生産技術科3年生の「作物」の授業で,もち米の「もみまき」を行いました。

 普段は播種機を使用しますが,今回は機械を使用せずに手でまいていきました。3年生は丁寧に作業を進めることができました。

 予定では,6月中旬に田植えを実施する予定です。